HPLCカラム選択ガイド
"非イオン性" の高極性化合物
推奨カラムと分析例をご紹介します。
順相モードで分析する場合
高耐久性アミノカラム Unison UK-Amino
核酸塩基,ヌクレオシド
グリセリン,糖アルコール
イノシトール
クレアチニン,キサンチン,アラントイン
尿素関連化合物
アクロレイン,アクリロニトリル,アクリルアミド
ファビピラビル (RNAポリメラーゼ阻害剤)
非水系・水系両用順相カラム Unison UK-Silica
ジメチルホルムアミド (DMF), ジメチルスルホキシド (DMSO)
ザナミビル (インフルエンザ治療薬)
逆相モードで分析する場合
高極性を保持しやすいODSカラム Unison UK-C18
スクラロース
抗HIVヌクレオシド (ddI, d4T, AZT)
テオフィリン,カフェイン
シラノールの静電的相互作用 Cadenza CL-C18
アクリルアミド
分離選択性の異なるODSカラム Cadenza CX-C18
アセトアミノフェン代謝物
|
ホーム
|
製品情報
|
ニュース
|
サポート
|
その他
|
All rights reserved. : Imtakt Corporation